お掃除法!デンタルフロスについて 川越 歯医者 本川越歯科

皆さま、あけましておめでとうございます????
歯科衛生士の桜庭です。
2021年もブログの方はどしどし更新していこうと思います!たくさんの人に読んで頂ければ幸いです。

さて今日はフロスの使い方についてお話ししていきます????‍♂️

みなさまは普段の歯磨きの時にフロスや糸ようじを使っていますか??
歯ブラシだけではなく、これらの器具を使用することがむし歯や歯周病の予防には大変効果的です????

フロスには大きく分けて二つの種類があります

☆糸ようじ☆
プラスチックの柄に糸が張っているタイプです

操作がとても簡単でどなたでも使用して頂けます
使い方のポイントは、歯と歯の間に当てたら横にスライドさせながら力をかけることです!
ノコギリを引くようにやってみてください????

☆デンタルフロス☆
上記のものと違い、糸のみで使用するものになります

使うのが難しいですが、より高い効率で汚れが取れます!
ポイントは…
①指に巻きつけて使用する(中指がベスト!)
②指でつまみ、1〜2センチ幅に糸を張って使用する
あとは糸ようじと操作方法は同じです????‍♂️

最後によく患者さまからご質問頂くことを紹介します

「フロスをすると歯の間が空いちゃう気がする」
「フロスを通すと歯ぐきは下がらないですか?」

上記した正しい使用法を守って頂ければ、歯が動いたり歯ぐきが下がることはありません‼️
文字と写真の説明ではわかりにくかったり、使用に不安なことがある場合はぜひ当院にいらしてください????
みなさまも今日からフロスの習慣を始めてみませんか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA